【音読】英語の音読の効果、やり方、注意点☆

「音読はしていますか?」
「なぜ音読をするのですか?」

僕なりに、
音読をする意味、
必ずしもする必要はないという話もしていければと思います。

『音読をする意味☆』

僕の記事を読んでいる人たちは、
レベルが高い人が多いのを前提に話をすると、

「今、中2の教科書を読んでください!」
と言ったら、

きっと一瞬で読めるはずです。

「なぜか?」

きっと中2の時に、
一番最初に教科書を読んだ時は、

結構大変だったと思います。

parentsなど、
初めてみる時は、
1回1回詰まっていたと思います。

「ではなぜ今はスラスラ読めるのか?」

圧倒的な中2英語に対する慣れ。
英語脳が出来上がっているからだと思います。

『英語脳』

一番最初は、
英語→日本語→理解
だったはずです。
(parents→両親→理解)

ただ反復を繰り返すことで、
日本語を介さずとも、
理解できるようになります。
(parents→理解)

単純に、
中2レベルの英文は、
圧倒的に慣れがあるので、

母国語に近い感覚で
処理できるようになったということです。

『慣れを高めるツール』

もともと
「音」だったものが、
「文字」になっているわけです。

もちろん現代でも、
人間はまずは「音」から会話を始め、
次第に「文字」も読めるようになっていきます。

音を使って学習した方が、
多くの人にとって学びやすいはずです。

言語独特のリズムやイントネーションなど、
文字に表しづらい要素もあるからです。

『固執しない』

「絶対に音読をしないといけないか?」

僕はそんなことはないと思います。

たくさんの生徒を見ていて、
音読の向き不向きはあると思いますし、

音読以外で(多読など)
英語に対する慣れを高めて、

伸びていく人もたくさんいます!

『まとめ』

「king of 英語学習」の
「音読」について話しました。

英語→(日本語)→理解
と英語脳をつくるために、
慣れが大切である!

もともと音だったものが、
文字になっているので、

音を使った方が効率的な場合が多い。

ただし、
万人に受ける学習法ではなく、
多読で慣れを高める人もいるので、

あくまで1つのツールであるという認識。

自分に合っていれば
ぜひ活用してもらえればと思います!

 

 

本当に心からおすすめの、
オンライン個別指導を行っています!
少しでも気になる方は下記よりご確認ください。

http://hirosan-english.com/archives/lp/intro

最後までご覧いただきありがとうございました!

コメント

タイトルとURLをコピーしました